海外に行くときに気になることの一つに、時差があります。
新婚旅行先などとして、日本にとってとても馴染みの深い海外旅行先であるハワイ。
もちろん、ハワイと日本にも時差があります。
今回は、ハワイと日本の時差と、できるだけ時差ボケをせずにハワイ旅行をするための方法をお話していきますね。
[ad#co-1]
日本とハワイの時差は「-19時間」
日本とハワイの時差は、ズバリ、「-19時間」です!
って言われても、いまいちピンと来ないですよね。
いや、それは分かったけど、その時差がどのように旅行に影響するの?って感じると思います。
なので、-19時間という時差がどのように旅行に影響するかをこれからお話していきます。
ハワイに行く時が、時差ボケしないための最重要ポイント!
いきなりですが、ハワイに行く時が時差ボケをしないための最重要ポイントになります。
そのポイントとは、「行きの飛行機の中でいかに安眠できるか」です。
ここに、ハワイ旅行の時差ボケ対策の全てが込められているといっても過言ではありません。
ハワイに行くときは、だいたいどの飛行機も夜に日本を出発します。
私の乗った飛行機もそうで、日本の福岡空港を夜9時ぐらいに出発しました。
フライト時間は約8時間で、ハワイには現地時間の午前10時に着きます。
まとめると、下の表の通りになります。

表を見ると分かりやすいと思いますが、飛行機の中で眠ることができたら、夜出発して、飛行機の中で寝て、現地時間の午前に着く、そして、着いたその日から丸1日ハワイを満喫できるという時差ボケとは無縁のハワイ旅行を楽しむことができます。
しかし、問題なのは、飛行機の中で寝れなかったときです。
すると、どうなるか?
もうお分かりかと思いますが、もし行きの飛行機の中で眠れなったら、ハワイ到着初日をほぼ徹夜状態で迎えてしまうことになります。
こうなると、せっかく飛行機が午前中にハワイに着くのに、その日は眠気と疲れで1日何もできなくなってしまいます。
(ちなみに私は、見事にこのパターンにハマってしまいました(涙))
なので、行きの飛行機の安眠対策はしっかりと準備しておいてください!
準備するものとしては、最低限、次の3つを用意しておいた方が良いです。
《アイマスク》
機内は、食事が終わると一応消灯はされますが、座席の画面で映画を見ている人とかもいるので、あった方が良いです。
《耳栓》
飛行機の中は、エンジンの音でとてもうるさいです。
音が気になって眠れませんので、耳栓をして音をシャットダウンしましょう。
《ネックピロー》
個人的には、これが一番大事だと思いました。
エコノミーシートでは、リクライニングがほぼできません。
つまり、座った状態で眠らなければなりません。
そのとき、頭を支えるものがなく、頭の重さが邪魔をして上手く眠れないのです。
しかし、ネックピローさえあれば、しっかりと頭を支えてくれるので、眠ることができます。
いかに行きの飛行機の中で眠ることが大事かどうか、分かって頂けたかと思います。
行きの飛行機の安眠対策、これだけはしっかりしてからハワイ旅行に出かけてくださいね!
[ad#co-2]日本に帰るときは、昼がちょっと長いだけ
今度は、日本に帰るときを見てみましょう。
日本に帰るときの飛行機は、だいたいハワイをお昼に出発して、日本の夕方に着くパターンが多いです。
フライト時間は、福岡まで約11時間、偏西風の影響で、行きよりもフライト時間は長いです。
まとめると、下の表のようになります。

ハワイを昼の12時に出発、着くのは日本の夕方6時です。
お昼が、5時間ほど長くなっただけです。
飛行機の中で寝なくても、全然問題ありません。
帰りの飛行機は、映画を見たり、ハワイの思い出に浸ったりしながら楽しい時間をすごせます。
日本に帰ったら、後はもう、寝るだけですしね。
行きと違って、何も気にする必要はありません。
時差を簡単に計算する方法
最後に、日本とハワイの時差を簡単に計算する方法をお伝えします。
飛行機の中で一体ハワイはいま何時なの?って思ったとき、ハワイ滞在中に、いま日本は何時だろう?って気になった時などに使える方法です。
《日本時間からハワイ時間を計算する方法》
「日本時間+5時間-1日」
日本時間からハワイ時間を計算するには、日本時間に5時間足して1日引けば良いです。
例えば、日本時間に合わせてある腕時計が10日午前6時を指していれば、6+5でハワイ時間は午前11時、日にちは9日になります。
《ハワイ時間から日本時間を計算する方法》
「ハワイ時間-5時間+1日」
ハワイ時間から日本時間を計算するには、ハワイ時間から5時間引いて、1日足せば良いです。
例えば、ハワイが10日午後8時なら、8-5で日本時間は午後3時、日にちは11日になります。
まとめ
ハワイと日本に時差について、まとめると下記の通りとなります。
・ハワイと日本の時差は、-19時間
・ハワイ旅行の時差ボケ対策は、行きの飛行機で寝られるかが勝負!
アイマスク、耳栓、ネックピローの3点セットは忘れずに。
時差ボケに悩まされずに、快適なハワイ旅行を楽しまれてくださいね、